竣工図面から古文書まで
大切な想い出と未来を
スキャン技術で守ります

  • 大判
    青焼き

    施工図面や
    研究資料を
    電子化

  • 非破壊
    スキャン

    貴重な原本を
    裁断しないで
    デジタル化

  • 上製本
    (再製本)

    記念誌を
    ハードカバー製本に
    仕立て直し

お手元にスキャンしたいものがあるのなら

image今すぐ無料でお見積り

Digichive(デジカイブ)

デジカイブは、大阪を拠点にコピーサービスを展開する
昭和24年創業の株式会社旭写真が運営しています。
わたしたちは、信頼と実績の伝統に誇りを持ち、時代の変化に合わせつつ、
お客様の大切なメッセージをスキャニング代行で形にします。

スキャン代行

スキャンサービス

4つのスキャニング

シート
(1枚もの)

施工図面や青焼き図面などの大判サイズから、検収書や請求書などのA4書類や資料まで、シート状の1枚ずつをスキャンします。

対応サイズ

ハガキサイズ(100mm×148mm)
 ~A1サイズ(594mm×841mm)

こんなお客様が利用されています

  • マンションや自社ビルの施工図面をデータ化したい
  • 検収書、納品書、請求書等を保存用に電子化したい

ブック
(裁断)

マニュアル・書類などの電子化に最適です。冊子、書籍の背を切り落とし、ページ単位にバラバラにしてスキャンします。スキャン後に再製本(オプション)することも可能です。 

対応サイズ

ハガキサイズ(100mm×148mm)
 ~A1サイズ(594mm×841mm)

こんなお客様が利用されています

  • 復刻版の為に書籍をデータ化したい
  • 大学の研究資料をコピー&製本したい

ブック(非破壊)

本、冊子を裁断しないでスキャン(非破壊スキャン)します。貴重な原本を、そのまま残してPDFデータにすることが可能です。

対応サイズ

ハガキサイズ(100mm×148mm)
 ~A1サイズ(594mm×841mm)

こんなお客様が利用されています

  • 30年前の記念誌をデータ化したい
  • 冊子発行の社内報をデジタル化したい

特殊
サイズ

以下の対応サイズに収まる大きさであれば、特殊サイズとしてスキャン対応が可能な場合があります。お問い合わせください。

対応サイズ

15mm×15mm ~ 880mm×3000mm

スキャンできないものや注意点については、
よくある質問
● スキャンできないものはありますか?
をご覧ください。

サービス内容

各種オプション

無料でお見積りを行っております。
まずはお気軽にご相談ください!

imageお見積り・お問い合わせはこちら

事例紹介

事例紹介への掲載許可を頂いたお客様の、
ご利用事例を一部紹介いたします。

電子化事例のご紹介

機関誌「雪」

デジカイブ
神戸市消防局監修の機関誌
「雪」を電子データ化しました。

『雪』は、1949年に神戸市消防局の広報誌として誕生し、2021年まで835号を発行。消防活動にとどまらず、神戸の文化や経済など幅広い情報を届け、市民に親しまれた歴史ある雑誌です。
「この財産を後世にもお伝えしたい」そんなお客様の声にデジカイブはお応えし、835号という膨大な紙面をデジタル化しました。

納品内容

製品の形態を変えることで閲覧する人の環境に合わせたり、データの保全性を高めることを希望されましたので、データはPDFとし、記録媒体はDVD、SDカード、USBメモリの3種にすることで対応しました。
また、傷みが著しい過去の冊子も上製本できれいに装丁し直しました。

  • 納品イメージ
    創刊72年の大切な歴史を、PDF化
  • 再製本の仕上がり
    経年劣化で傷んでいた上製本原本の表紙を再製本

電子データ化をオススメします!

  • 検索・閲覧書籍や社内報、記念誌、研究資料、商品カタログなどをデータ化することで、どこからでも簡単に検索・閲覧が可能になります。
  • 省スペース紙の管理に悩むことなく、スペースを有効活用できるほか、バックナンバーも手軽にチェックでき、業務の効率化にもつながります。
  • 資料の整理研究資料の整理や、指導教本の電子化にもご好評をいただいております。

溢れてしまった印刷物を
デジタルデータに切り替えて、
快適な環境を整えてみませんか?
デジタルアーカイブの便利さを
ぜひ実感してください。

デジタルアーカイブは
4つのメリットがあります!

  • 省スペース!

    電子化で、スペーススッキリ

  • キレイ!

    いつまでも劣化せずに残せる

  • 便利!

    情報共有を促進し効率化できる

  • 安心・安全!

    万が一の災害時でも心配なし

デジタルアーカイブをお考えなら、
私たちにおまかせください。

imageお問い合わせ・無料お見積りへ

ご注文の流れ

  1. まずは無料お見積もり

    ご要望やご希望、ご相談など、お気軽にお問い合わせください。
    概算お見積もり(無料)します。
    お見積もりはこちら

  2. 内容確認とヒアリング

    弊社より、見積書をPDFファイルで送信いたします。
    事前に疑問や不足情報の確認をメールでさせていただくことがございます。

  3. ご注文確定

    お見積もりの内容で大丈夫でしたら、お見積もり時のメールにてご注文ページを案内していますので、そちらからご注文を送信してください。

  4. 原本お預かり・状態確認

    ご注文時のメール案内にそって、原本を弊社まで送付していただきます。
    事前にお見積もりが確定できない場合は、原本到着後に再度お見積もりさせていただきます。

  5. 前処理・スキャニング作業

    PDF化する前に、紙折れチェックや原本の断裁処理などスキャニング作業しやすい状態にし、スキャニング作業いたします。

  6. 納品

    スキャニング完了後に検品の上で、お客様へデータ送付し確認していただきます。
    大丈夫でしたら、ご返信の案内にそって納品受領をお知らせいただきます。

  7. ご請求書発行・原本返却

    請求書と原本(返却の場合)を返送いたします。
    銀行振込にてお支払いをお願いいたします。

料金・納期

まずはお気軽に
お見積り・お問い合わせください。
概算お見積り(無料)を
お出しします。

お見積りに必要な項目

● 冊数
● サイズ
● ページ数
● 背の厚み・形状
● 開いた状態
上記を、見積りフォームよりお知らせください。

選べるオプション

● 断裁しない(非破壊)
● OCR(自動判読のみ)
● 上製本(再製本)
● メディア納品
上記オプションを希望される場合は、
その旨お伝えください。

料金は、様々な要因で変動しますので、スキャニング対象物の状態を確認する必要がございます。
原本お預かり・状態確認の上で、正式にお見積り・ご契約となります。

お見積りはお気軽にこちらから

※発送料・返送料ともお客様負担となりますが、阪神間・神戸姫路間であれば、弊社営業スタッフが引取りに伺うことも可能です。
※機密書類等の原本破棄については、別途お見積もりとなります。ご希望の場合は、ご相談ください。

納期について

料金と同様、内容によって変動しますが、標準的な自費出版ハードカバー300ページの書籍で非破壊の場合、お荷物の到着より3営業日程度での納品を目安とお考えください。
お急ぎの場合や、具体的な納品期日をご希望の場合は、その旨をお問い合わせ、ご相談ください。

よくある質問

スキャンできないものはありますか?
次のようなものは、対応できません。

・著作権物

複製禁止の表記がある著作物のスキャニングは、ご依頼をお受けできません。
書籍の奥付(本の最後のページ)など著作権について書かれている欄に、複製禁止の表記があるものは対応できません。
店舗等で購入したものや、図書館で借りたものは、原則として著作権法により保護されており、スキャン・コピーにより無断で複製することは禁止されています。
→ 著作権について詳しく

・対応サイズを超えるもの

特殊サイズとして、15mm×15mm~880mm×3000mmの大きさに収まらない場合は対応できません。
また、厚みのある冊子、書籍も製本の種類によりますが目安として30mm以上のものは、お断りする場合がございます。

・立体物、マイクロフィルム

立体物や、布製品、サンプル見本が貼られているもの、読み取りガラスに傷の付く恐れのある材質のものについては、ご依頼をお受けできません。
また、マイクロフィルム等のフィルム系のスキャニングも対応できません。

・その他(色合わせ、薄い紙、劣化物)

カタログ等で、厳格な色合わせを希望されるものは、ご利用環境により見え方が異なるため、お受けできません。その他、辞書や辞典のような紙質の薄いもの、劣化が激しいなどの事由により、機器での読み取りが不能な場合はお断りする場合がございます。

画集や古書でも依頼できますか?
実際の原稿をお預かりしてからのご返答となります。

古紙等で破れやすい状態(作業ができる程度)の本、辞書並に薄い紙質の本など、手作業での対応となりますので、可能な場合でも「特殊書籍」となり高めの料金設定となる場合がございます。
紐で綴ってある古文書や、劣化して製本がバラバラになった資料等の受注実績がございますので、まずはお問い合わせください。

本を裁断せずにスキャン(非破壊)することは可能ですか?
ブック(非破壊)スキャンにて対応しております。

本の状態によっては、歪みの発生やOCR精度が落ちる場合があります。
品質を優先される場合は、断裁してのスキャニングと、その後の上製本(再製本)のサービスをご利用ください。

見積りに必要な情報は何ですか?
次の項目を見積りフォームよりお知らせください。

・冊数
・サイズ
・ページ数
・背の厚み・形状
・開いた状態
・OCRの有無
・非破壊の希望
・納品方法の希望
・その他オプション等の要望
などをご確認いただける範囲内でお伝えください。概算お見積り(無料)いたします。
また、可能であれば背中部分の写真をデータ便、Gigafile便などにアップし、ダウンロードURLを備考にご記入いただければ、より正確なお見積りが可能となります。

社内資料なので秘密保持契約を締結したいのですが。
秘密保持契約(NDA)の締結が可能です。

Digichiveでは、個人情報保護方針に則り、お客様からお預かりした個人情報について、適切な処置、管理を行いますので、安心してご注文いただけます。
また、個別に秘密保持契約(NDA)の締結をご希望のお客様には、ご指定の書式による契約締結のみ対応させていただきます。

仕上がりイメージを事前に確認することは可能ですか?
あらかじめご相談いただければ対応いたします。

ご指定のサンプルでスキャン(電子化)したデータをお渡しいたします。
※サンプルの発送・返送料は、お客様負担となります。

納品データに問題があった場合、再スキャンしてもらえますか?
再納品の対応をさせていただきます。

弊社の過失と認められる、あからさまなページの歪み、抜け、折れ、納品データ破損などが確認された場合に限り、対応させていただきます。納品後5営業日以内にデータをチェックしていただき、問題がございましたら至急お知らせをお願いいたします。

USBメモリでのデータ納品はできますか?
メディア納品(オプション)にて対応いたします。

USBメモリー・DVD / ブルーレイディスクでの郵送納品が可能です。オプション対応(有料)となります。

支払方法は?
銀行振込にてお支払いをお願いいたします。

データ納品後に、請求書をお送りいたしますので、翌月末銀行振込にて請求書に記載の銀行口座にお振込みください。

これまでの作業実績を教えてください。
守秘義務契約のため詳細は公表できませんが、以下のような実績があります。

・冊子発行の社内報を電子化
・大学の研究資料のデータ化とコピー製本
・タウン情報誌のデジタル化
・竣工後資料の一式を保存用にデータ化
・寺社宝物殿に伝わる古書の記録
その他、法人様からの実績が多数ございます。

注意事項

著作権について

複製禁止の表記がある著作物のスキャンは、お受けできません。
書籍、出版物は、音楽や映像、画像と同様に著作権(著作権法)で保護されています。
デジカイブにスキャニング電子データ化サービスの依頼ができるものは、著作権法に基づき、著作権フリーのもの、著作権が切れているもの、依頼者ご自身が著作権を有しているものに限られます。ご依頼の内容によってはお断りする場合があります。

複製禁止の表記

【ご確認ください】

著作権は、本の奥付(本の最後のページ付近)で確認することができます。
依頼対象の本には、図のような複製禁止の表記はありませんか?
※複製禁止の表記が無くとも、著作権のある場合もございます。

個人情報保護方針

弊社は、お客様からお預かりする原稿に含まれる個人情報はもとよりお取引担当者様、弊社社員並びに関係者の個人情報にいたるまで、あらかじめ公表した利用目的の範囲の中で、適切な取得・利用・提供を行い、目的外利用を行わないための措置を講じます。またやむを得ない理由により目的外利用をせざるを得ない場合は、改めてご本人の同意をいただくものとします。

個人情報保護方針(別ウインドウが開きます)

スキャニングのお見積りやご相談など、
お気軽にお問い合わせください。

お見積り

お問い合わせ

特定商取引法に基づく表記

販売事業者 株式会社旭写真
運営責任者 服部 晴明
住所 〒577-0013
大阪府東大阪市長田中3丁目1-17
電話番号 06-6271-8524
FAX番号 06-6271-4186
メールアドレス
販売URL https://digichive.hpg.co.jp/
商品・サービスの価格 お問い合わせの時点で概算お見積もりします。また、原本をお預かりし状態確認の上で正式にお見積もりし、ご契約となります。
商品以外の必要代金 原稿の発送・返送(着払)料金
お支払い時のお振込み料金(手数料含)
支払方法・時期 データ納品後にご請求書を発行しますので、発行後1ヶ月以内にお支払いください。(お支払い時のお振り込み料金はお客様ご負担にてお願い致します。)
返品・交換について 弊社の過失と認められる、あからさまなページの歪み、抜け、折れ、納品データ破損などが確認された場合に限り、対応させていただきます。納品後5営業日以内にデータチェックをしてください。

page_top